新しいワカサギ電動リール(※試作中)の紹介
現在、新しいワカサギ電動リールを設計中です。あとは何回か実釣して完成というところまでこぎつけました!ダイソーの電動消しゴム不要で、なおかつモバイルバッテリーで駆動できる、超軽量(67g)モデルです。ほぼ完成しているので、...
ワカサギ現在、新しいワカサギ電動リールを設計中です。あとは何回か実釣して完成というところまでこぎつけました!ダイソーの電動消しゴム不要で、なおかつモバイルバッテリーで駆動できる、超軽量(67g)モデルです。ほぼ完成しているので、...
ワカサギこの記事は少し古いです。消しゴムの置き換えパーツについては、下記URLの記事を参照してください。(2023/01/25) 私が製作しているワカサギ電動リールは、ダイソーさんで販売されている電動字消しを無加工で使用すること...
ワカサギ毎年、多くの方にご好評を頂いている、「ワカサギ電動リールモジュール」の2021年モデルのご紹介です。 2021年モデルは、前年モデルからいくつか改善したポイントがあるので紹介していきたいと思います。 コンセプト 私が作っ...
ワカサギ毎年、多くの方にご好評を頂いている、「ワカサギ電動リールモジュール」の2020年モデルのご紹介です。 ダイソーで販売されている電消しに取り付けることで、ワカサギ釣り用の電動リールとして使うことができます。電消し先端部のキ...
最近のコメント