[作例#4] ワカサギ電動リール [ガン◯ム]
ワカサギ電動リールは、主に「ボディ」「クラッチ」「スプール」「台座」の4つの部品で構成されています。今回は各部品ごとの色を指定したいというご依頼を受けて、見た目ポップな電動リールを製作しました。 この作例は某ロボットアニ...
ワカサギ電動リールは、主に「ボディ」「クラッチ」「スプール」「台座」の4つの部品で構成されています。今回は各部品ごとの色を指定したいというご依頼を受けて、見た目ポップな電動リールを製作しました。 この作例は某ロボットアニ...
2021年5度目の相模湖遠征はクリスマスです。 朝は少し寝坊してしまい、相模湖に到着したのは7:30でした。ちょうどドーム船に向けてお客さんたちを載せて出航するタイミングだったようです。 少し雨がぱらついて肌寒い。しかし...
モーターライズワカサギキットの改造パーツのSTLファイルを、Thingiverseにて公開しました。個人利用の範囲ではありますが、誰でも自由にダウンロードして利用することができます。 https://www.thingi...
ダイビングをする方であれば、おそらく多くの方がお持ちであろう器材の一つがダイビングコンピュータです。見た目は普通の腕時計だったりするのですが、単なるダイバーズウォッチとは異なり、ダイビングの潜水時間はもちろん水温や水深な...
私が3Dプリンタで製作しているワカサギ電動リールモジュールは、ダイソーで販売されている電動字消しと組み合わせることでワカサギ釣り用の電動リールになります。 市販の電動リールと比べると機能はシンプルですが、本当に必要な機能...
Oppo Reno Aのバキバキに割れた液晶パネルを自分で交換しました。多少の難はあるものの、いちおうパネル交換は自分でできて、スマホとしても起動するところまで確認することができました。 購入したパーツ 交換用のパネルは...
先日、釣り武者の外部電源化を行いましたが、一つ問題点がありました。それは、モバイルバッテリーの「オートパワーオフ問題」です。現状の構成では、巻き上げ動作をせずに数分ほど放置すると、自動的にバッテリーからの電源供給が止まっ...
朝6:30相模湖、まだ少し薄暗く気温は0℃。12月も行ってきました、今年4回目のワカサギ釣り。 もちろん、お世話になったのは安定の天狗岩です。 服装は、内側がフリース素材のパンツに登山用の長袖シャツ、Tシャツ、ウルトララ...
先の記事で紹介させていただいた、モーターライズわかさぎキットの改造をしました。改造用のパーツは自分で設計して3Dプリンタで出力しています。パーツができればあとは比較的簡単だったので、その内容を紹介していこうかと思います。...
電動リールの機構を調べるため、兵庫県の谷山商事さんが販売している、「モーターライズ わかさぎキット」(赤黒モデル)を購入して組み立ててみました。無事に完成させることはできましたが、組み立てにあたって面白いなと思ったり、む...
最近のコメント