2022/09/10 ワカサギ釣果@相模湖天狗岩

9月まだまだ暑い。社長はパラソル付きで先導します。

相模湖のワカサギは、毎年9月に開幕します。2022年もやってきました。安定の天狗岩さんです。6時に現地着しましたが、時期的にはまだお客さんは多くはない印象です。お客さんの属性もガチ勢の方は少ないかなぁ。

最初、社長は桟橋近くでポイントを探していましたが、あまりいなかったのか上野原の方へ引っ張っていきました。上野原の方が水温が少し低いらしく、ワカサギも冬にかけてここからだんだん降りていく、、、というような話を聞いたことがあります。

9月くらいの早い時期は、小さいワカサギが中層を漂っているという印象が強い相模湖ですが、社長いわく、前日は底の方にも多かったよとのこと。魚探も底の方に反応しているようです。おもりを下まで落として狙っていきます。

去年からのモデル ブルー&ブラック

さて、ポイントに到着。アンカーを落として釣り開始です。

今日使うリールは去年から引き続きブルー&ブラックです。1本出すか2本出すか迷ったのですが、まだどのくらい釣れるかがわからないので1本で行くことにしました。

開始してから数分、さっそく何匹か掛かりました。やっぱり釣れるとホッとしますね。当歳魚ではなさそうな大きさです。

船べりにトンボ

途中、船べりにトンボが止まりました。トンボなんて久しぶりに見たなぁ。ときどき小雨は降りましたが、基本的には晴れて暑い1日でした。

この日は爆釣!ということもなく、淡々と1匹ずつ釣り上げていきます。

今日はリール一本で141匹

多点はなかなか出ませんでしたが、最終的な釣果は141匹。リール2本出していたら200は超えてたかもなぁ、と思いつつ納竿。少し物足りない感じはありますが、実際に食べるとなると140匹くらいでも十分に多いんですよね。

頭おとして内蔵をとっての唐揚げ エグみがなく美味しいです

帰宅後、頭を落として内蔵もとっての唐揚げにしました。エグみが良いという人もいますが、ワカサギの白身の美味しさを純粋に楽しむにはこれが一番美味しいと思います。

ちなみに、この日は1日ずっと炎天下の中で水分もあまり取らずに釣りをしていたためか、脱水症状になってしまっていたようです。翌朝までずっと頭痛になっていました。天気が良い日は、ちゃんと塩分・水分の補給をしながら釣りをしましょう。

2件のコメント

今シーズンも始まりましたね~!
高価な電動リールは子供に取られたので、ダイソーリール&モーターライズワカサギでがんばろうと思います。
ヤフオクで落札させていただきました。
楽しみすぎて手が震えています🤣

コメントありがとうございます!
ダイソーリールとモーターライズ、ぜひ使い勝手を比べてみて下さい。
たくさん釣れると良いですね!

ts2a へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です